ロッテの「味わいトッポ 紅ほっぺ&章姫」を買ってみました!
鮮やかな赤いパッケージが「いちご」の美味しさを感じます^^
ロッテ「味わいトッポ 紅ほっぺ&章姫」を食べた感想をまとめました。
ロッテ「味わいトッポ 紅ほっぺ&章姫(いちご)」食べてみました
味わいトッポ 紅ほっぺ&章姫」
- 内容量:2袋入り
- カロリー:1袋 236kcal
長野県小諸市産のいちご「紅ほっぺ」と「章姫」を使ったいちごチョコ入のトッポです。
いつものトッポよりも少し太めのプレッツェルに、端から端までたっぷりいちごチョコが詰まっています。
いちごは全体の1.94%(紅ほっぺ0.58%、章姫0.58%)を使っています。
パッケージには「長野県小諸市産」を大きくアピールしていますね。
長野県小諸市は、「美味しいいちご」ができる条件の揃った場所なんだそうです。
- 涼しい気候
- 晴天の日が多い
- 昼と夜の温度の差が大きい
これだけの好条件が揃うと美味しいいちごが出来上がります!
さらに、長野県小諸市は「日本のいちご生産発祥の土地」と言われている「いちご」と縁の深い場所なんです。
- 「紅ほっぺ」は、キレイな三角形の形、甘さと酸っぱさがはっきりしたバランスのいい味
- 「章姫」は、細長くて柔らかい食感、酸味が少なくて甘くてジューシーな味
この2つのいちごの美味しさを「味わいトッポ」のチョコレートに詰め込みました!!
原材料にある「いちごパウダー」の全部に長野県小諸市産のいちご!
いちごチョコレートの味わいがしっかりと楽しめるトッポになっています^^
「味わいトッポ」は、ちょっと太めのプレッツェルです。
中にはピンク色のいちごチョコレートが詰まっています。
チョコレートが端までしっかりと入っているのが見えますね。
>>苺トッポ【ロッテ】食べた感想!練乳プレッツェルでいちごミルク味!
「味わいトッポ 紅ほっぺ&章姫」味の感想
プレッツェルのカリッとした食感と、いちごの風味と甘さと酸味で美味しいトッポでした。
いつもより「太め」というか「大きめ」なトッポです。
食感は噛みごたえがある固さのあるプレッツェルでした。
いちごチョコレートがたっぷり入っているので、しっかりといちごの味を感じました。
中身のいちごチョコレートの味は、いちごの酸味は少なめで、ちょっと甘く感じました。
チョコレートだけだと飽きてしまいそうな味かも、と途中で思いつつ食べ切りました。
「紅ほっぺ」と「章姫」のいいところをとってバランス良く仕上げた味、だそうですが細かい味についてはわからなかったです^^;
1本が太くて大きいので、1袋食べればちょどいいお腹具合になりました。
次々と食べたい味ではないので、2袋と小分けにしてあるのは良かったと思いました。
カリカリとした食感でしたが、いちごチョコレートの甘みが強いかなという感想です。
美味しかったです。
ごちそうさまでした!
>>アーモンドルビーチョコ【ロッテ】食べた感想!ピンク色でどんな味?
まとめ
ロッテ「味わいトッポ 紅ほっぺ&章姫」は、少し太めのプレッツェルに、長野県小諸市産の「紅ほっぺ」と「章姫」のいちごを使ったチョコレートが詰まったトッポです。
太めのプレッツェルの食感と、いちご味のチョコレートでいつものトッポとは違う味わいでした。
少し甘いですが、いちごチョコレートが好きな人は好みの味かなと思います。