オハヨー乳業「きょうの鉄分葉酸ヨーグルト」を買ってみました。
美味しく「鉄分」と「葉酸」がとれるスイーツなので、女性に特におすすめです^^
「きょうの鉄分葉酸ヨーグルト」の食べるタイプ「プルーン味」を食べた感想をまとめました。
「きょうの鉄分葉酸ヨーグルト」プルーン味を食べてみました
「きょうの鉄分葉酸ヨーグルト」
- 値段:100円(税別)
- 内容量:110グラム
- 製造元:オハヨー乳業(OHAYO)
鉄分が1日の摂取量の目安である「6.8㎎」(2015年基準値)を超える「10.5㎎」も含まれたプルーン味のヨーグルトです。
「鉄分」以外にも「葉酸」「ビタミンB12」も入った女性に嬉しい栄養がとれることが特徴です。
さらに「低脂肪」で、「L-55乳酸菌」入で生きて腸まで乳酸菌が届いてくれます。
パッケージは、プルーンの色の紫をメインにしています。
「鉄分葉酸」のフォントが独特の書体なので、ヨーグルトが並んでいる中で目を引く存在でした。
フタを開けるとこんな感じ。
ヨーグルトの表面は「カチッ」としています。
スプーンですくってみると、ぷるんとした感じもありました。
>>イミューズ生乳ヨーグルト【小岩井】食べた感想!プラズマ乳酸菌入
「きょうの鉄分葉酸ヨーグルト プルーン」味の感想
食べてみると「プルーン」の味がしっかり感じられました。
ヨーグルトもなめらかで食感は良かったです。
甘すぎず酸味もあるので、「プルーン」の味のバランスもいいなと思いました^^
「鉄分」がたっぷり入っているなんて思えないくらい全くクセのない普通のヨーグルトの味がしました。
後味もさっぱりしているので、食後のスイーツとして食べるにはとってもいいヨーグルトでした^^
もし、これを毎日食べることになったとしても全然毎日たべられます!
毎日食べるのが楽しみになる予感しかしません(個人的な意見ですが)
サプリメントとかじゃなくて、美味しく「鉄分」をとれるヨーグルトがあるんですね、ちょっと感動しましたw
生理前後など鉄分をとりたり女性や、「葉酸」が必要な妊婦さんにとってもおすすめです!
さらに貧血が気になる人に「ビタミンB12」がとれるという、なかなか優秀なヨーグルトです^^
>>「プロビオヨーグルトR-1ブルーベリー」味の感想!脂肪ゼロの理由は何?
「きょうの鉄分葉酸ヨーグルト」栄養成分は?1日の摂取量と比較
「〇〇が摂取できる」と書いてあると、「栄養成分表」をじっくり見てしまいますよねw
1日に摂取するといい目安の量
- 鉄分:6.8㎎
- 葉酸:240マイクログラム
- ビタミンB12:2.4マイクログラム
「きょうの鉄分葉酸ヨーグルト」に含まれる量
- 鉄分:105㎎
- 葉酸:350マイクログラム
- ビタミンB12:3.5マイクログラム
「きょうの鉄分葉酸ヨーグルト」は目安の摂取量を大幅に超えた
「鉄分」「葉酸」「ビタミンB12」が含まれていました。
「鉄分」「ビタミンB12」は、生理前後の女性や貧血気味の人にはおすすめの栄養素
「葉酸」は、妊婦さんにおすすめの栄養素
「きょうの鉄分葉酸ヨーグルト」は女性にとってほしい栄養素がたくさん含まれているヨーグルト!
なかなか摂ろうと思ってもとれない栄養素がとれるので、気になるかたはヨーグルトの味だけでも確かめてほしいです^^
>>「ライザップ割って食べるチョコケーキ(ファミマ限定)」味の感想!糖質制限でおすすめ!
まとめ
オハヨー乳業「きょうの鉄分葉酸ヨーグルト」は、女性にうれしい「鉄分」「葉酸」「ビタミンB12」が入った低脂肪ヨーグルトです。
プルーン味の甘酸っぱさとさっぱりとした後味がとても気に入りました^^
個人的には生理中には必ず「鉄分入りの飲むヨーグルト」を飲んでいたんですが、次からは「きょうの鉄分葉酸ヨーグルト」に切り替えようと思いました。
女性の味方なのは間違いないヨーグルトスイーツです!
女性以外でも鉄分がとりたい方には「きょうの鉄分葉酸ヨーグルト」がとってもおすすめです^^