ローソンの「シャリトロール-ブリュレロールケーキ-」を買ってみました。
プレミアムロールケーキが有名なだけに、ロールケーキの新商品がとっても気になっていました^^
ローソン「シャリトロール-ブリュレロールケーキ-」を食べた感想をまとめました。
ローソン「シャリトロール-ブリュレロールケーキ-」食べてみました
シャリトロール
- 値段:275円(税込)
- カロリー:284kcal
カステラ風の生地をベースにしたケーキ生地に、濃厚でなめらかなブリュレクリームをロールしました!
はちみつの優しい甘さのロールケーキ生地には、カラメルソースを裏と表に染み込ませてあります。
カステラと同様にザラメが底についているので、シャリシャリとした食感も楽しめます^^
ロールケーキの直径は、12、3センチほどありました。
カラメルソースの焦げ茶色とブリュレクリームの卵色のクリームが美味しそうです^^
ブリュレクリームは、とろっとなめらかですが、やや固めに泡立てた生クリームみたいな感触でした。
ロールケーキの底の部分にもしっかりとカラメルソースが染みていて、普通の生地の色が少ないくらいです。
>>【ローソン】ふわしゅわとろりスフレパンケーキ食べた感想!
「シャリトロール」味の感想
カラメルの甘くて苦い味と、クレームブリュレの卵とミルクのコクを感じるなめらかなクリームが合っていてとっても美味しかったです^^
ザラメの食感は「シャリシャリ」というより「ガリガリ」と脳まで響くような固さでした。
ちょっとガリガリした食感が強めで、後半は「ガリガリ食感」を若干しつこく感じてしまいました^^;
商品名の「シャリトロール」の「シャリ」を「ガリ」にしたら、かなりゴツい名前になるので、シャリがいいんだろうなと思いますw
カステラ風のロールケーキ生地の甘さとカラメルの味との相性は抜群に良かったです!
クレームブリュレとカステラを合わせたスイーツだなと思いつつ食べていました。
最初はちょっとしつこい味でクリームに飽きてしまうかも、、、と完食できるか心配でしたが、
クリームが甘すぎないので、最後まで美味しく食べられました^^
275kcalあるので、おやつの時間に食べるのには高カロリーですがペロッと食べられる美味しさでした!
美味しかったです^^
また買って食べてみたいと思えるスイーツでした!
ごちそうさまでした!
ローソン「シャリトロール」まとめ
ローソンの「シャリトロール-ブリュレロールケーキ」は、カステラ生地にクレームブリュレのクリームをロールしたスイーツでした!
カステラについている「ザラメ」も「シャリトロール」で再現してあるので、シャリシャリ食感が楽しめます。
美味しかったですが、ザラメの食感が思ったよりもガリガリと強めで個人的にはあまり好きな食感ではなかったです^^;
カステラ生地の甘さとカラメルの味もよく合っていて、クレームブリュレのクリームのまろやかさで美味かったです^^