「蒜山ジャージー白桃ヨーグルト」を買ってみました。
桃とヨーグルトの組み合わせ、とっても魅力的です^^
「蒜山ジャージー白桃ヨーグルト」を食べた感想をまとめました。
「蒜山(ひるぜん)ジャージー白桃ヨーグルト」食べてみました
蒜山ジャージー白桃ヨーグルト
- 内容量:90グラム
- カロリー:85kcal
- 製造:蒜山酪農農業協同組合
岡山県にある蒜山酪農の蒜山ジャージー牛の生乳を使ったヨーグルトです。
白桃果汁が8%入りで、そのうち31%は蒜山酪農の地元 岡山の白桃を使っています。
プロバイオティクスN-1乳酸菌入です。
カロリーは100kcal以下ですね。
個人的にはおやつに食べても罪悪感はないかなと思う数値かな^^
淡いピンク色と黄色で白桃の色合いがかわいいヨーグルトです。
ヨーグルトの表面は薄い黄色で、スプーンですくってみると2層になっていました。
この「表面の黄色い層」の説明がちゃんとあるので安心です^^
要は、安定剤を使っていないことでできる自然に出来上がったヨーグルトの層だそうです。
黄色い層のところより下のヨーグルトは、白色。
白桃の果肉は入っていません。
白桃果汁のみで桃の味わいがするヨーグルトになっています。
>>【北海道乳業】フルーツサラダヨーグルトが美味しい!果物の種類やカロリーをチェック!
「蒜山ジャージー白桃ヨーグルト」味の感想
桃の風味と味がまろやかなヨーグルトによくあって美味しかったです^^
甘さは控えめなのに、白桃の甘みがしっかり感じられました!
甘みもありますがヨーグルトの酸味がして後味もすっきりしていました。
白桃の果肉はなし、ヨーグルトのなめらかさのみでしたが、とっても美味しく食べられました^^
白桃の果肉が入っていなくても、食べ進めているうちに果肉がなくても全然味の物足りなさは感じなかったです。
想像していた味といえば、そうなんですがヨーグルトのほんのりした酸味とまろやかな味わいが最高に美味しかったです!!
「蒜山ジャージー」の生乳の旨味ってこんなに美味しいんだと感動しました^^
ふつうにスーパーで売っているカップに入ったヨーグルトデザートと思っていたので、なかなかやるな!と食べながら気持ちが引き締まってしまいました(笑)
「蒜山ジャージー」のヨーグルトは、ヨーグルト好きには最高の味わいです^^
ちゃんとプレーンヨーグルトも買って味わってみようと思いました。
美味しかったです!
ごちそうさまでした^^
>>イーセイスキル(ヨーグルト)食べた感想!どんな味か3種類を食べ比べ!
まとめ
蒜山酪農の「蒜山ジャージー白桃ヨーグルト」は、白桃果汁が入ったヨーグルトです。
白桃とヨーグルトの組み合わせは最強ですね!
とっても美味しかったです!
白桃の甘みをしっかり感じられて食べていて幸せでした^^
とにかくヨーグルトが美味しかったので、プレーン味も試してみたくなりました。