北海道乳業の「フルーツサラダヨーグルト」が美味しいので冷蔵庫に常備するようになりました^^
大きめのフルーツがゴロゴロと入っていて食べごたえもあります!
「フルーツサラダヨーグルト」を食べた感想をまとめました。
北海道乳業「フルーツサラダヨーグルト」果物は何が入ってる?
フルーツサラダヨーグルト
- 内容量:130g
- カロリー:126kcal
- フルーツの種類:みかん、パインアップル、白桃、ぶどう
北海道乳業が決めた基準をクリアした大粒サイズのフルーツの果肉を使ったヨーグルトデザートです。
みかん、パインアップル、白桃、ぶどうの粒は、一粒ごとに手作業で選別して厳選されたフルーツを使っています。
北海道産の品質の良い生乳を使ったヨーグルトは、なめらかでまろやかなコクがとってもいい感じです^^
1990年頃に当時の社長がハワイで感動した味「フルーツのヨーグルト添え」をイメージして作られています。
パッケージには、フルーツの絵が描かれています。
派手すぎず、地味すぎずの絶妙なデザインじゃないかなと個人的には思っています^^
スーパーに並ぶヨーグルトデザートたちとも馴染んでしまうので、あまり目立たない存在です。
なめらかなヨーグルトの中に、大粒のフルーツがゴロゴロと入っています。
写真で見えているフルーツは、
- パインアップル
- みかん
- ぶどう
です。
かなり大きいフルーツが入っていたので最初は驚きました!
何度も買って食べていますが、いつ買ってもゴロゴロとしたフルーツの大きさは変わらないサイズだと思います。
最近はチョコレートなどのお菓子が「あれ?小さくなったかも」と感じることが多いんですが。
「フルーツサラダヨーグルト」のフルーツの大きさは、抜群に大きかったです。
>>イーセイスキル(ヨーグルト)食べた感想!どんな味か3種類を食べ比べ!
フルーツサラダヨーグルト味の感想
フルーツの果汁となめらかで酸味の少ないヨーグルトがマッチしてとっても美味しいです^^
大きめのフルーツは、パインアップルと白桃は大きめに切った状態になっていました。
みかんとぶどうは一房まるまる入っています^^
一粒が大きいと食べごたえがあって、ジューシーなフルーツ果汁もたっぷり口の中で味わえます。
ヨーグルトのやさしい甘さとコク、フルーツの酸味と甘味がたまりません!
毎回、あっという間に完食してしまいます。
シンプルな材料で作ってある分、素材を厳選しているというこだわりがすごいです!
手作業でフルーツを選別しているという、「手作り仕立て」というパッケージの文章も間違っていないんですよね。
美味しかったです^^
たいていのスーパーに置いてあるので、いつでも手に取れるところが本当に嬉しい!
冷蔵庫に常備したくなる美味しさ、まだまだ買い続けてこの先もしばらく「フルーツサラダヨーグルト」の美味しさを味わおうと思います^^
>>【おいしいトマトヨーグルト】味の感想!嫌いな人でも食べられる?
フルーツサラダヨーグルト感想まとめ
北海道乳業の「フルーツサラダヨーグルト」は、大粒フルーツが入ったヨーグルトデザートです。
今年に入って出会ったスイーツでしたが、1990年頃からのロングセラースイーツだったんですね。
今までなんで気づかなかったんだろうと悔しくなるほど美味しいです^^
食後やおやつタイムにぴったりの満足感もあって美味しいスイーツです、オススメです!